タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2022/10/12
2022/10/08
2022/10/08
2022/10/08
2022/10/06
2022/10/06
園庭でうさぎ・りす組さん
が運動会の練習をしていま
した
慌てて降りていきまし
たが間に合いませんで
した(;_:)
みんなとっても頑張っ
たとのこと☆
トンネルを初めてくぐ
れたお友だちもいたそう
です♫
先生にたくさんほめて
もらいましたね(^^)
本番もがんばりましょう!
遊具まで競争☆
ヨ――――イ……
スタ~ト!!
あれれ?
スタ―トだよ~~!
遊具まで
ダ―――ッシュ!
遊具に1番のりのMちゃん
さぁ!あそびましょう
(^^)
F くんのチャレンジ。
「ココからのぼるんだい」
「グググ~~……」
「へへへ♡
ちゃれんじ
せいこう☆」
「しぇんしぇ~い♡」
見上げるとSくんの
ニコニコ笑顔が(^^)
縄のトンネルからも
お話してくれたSくん。
「おうちにあかい
ぼうち(帽子)ある
ねん」
「みてみて♡
おくちゅ(お靴)も
あか!」
嬉しいSくんのお喋り
でした☆
バランスをとるKちゃん
足がピ――ンと伸びて
カッコイイ☆
アイスクリ-ム屋さん
がもうすぐ開店です♪
Mちゃんが窓からお顔
を出しました
今日はイチゴとバナナ
がありますよ~
開店前の店内をお掃除
に大忙しの K ちゃん☆
ガラガラガラ~☆
開店です♡
「いらっちゃい
まっしぇ~」
一段一段、しっかり
手すりを握りしめ階段を
上がるH ちゃん
カラカラカラ~~♪
秋風をきってすべり
ます。
気持ちいいね♡
Kちゃんは必殺
「ウシロスベリ」
Sくんはカッコよく
ポーズを決めてすべって
きましたよ☆
「トァ――――ッ!」
Kくんは天を仰ぎながら
の見事なすべりを披露
してくれました♪
「いかがでしたか~?☆」
今日も元気に遊ぶ
うさぎ・りす組さん
でした(^^)
2022/10/05
2022/10/05
うさぎ・りす組さんの
お部屋に続く階段の壁に
先日制作したとっても
可愛いハロウィンのリース
が飾られていました♡
自由遊びが終わって
みんなで協力して
お片付け☆
「コレはココだな」
お片付け終了♪
「おそと♡
おそと♡」
お外に遊びに行くのが
嬉しすぎて、跳びはね
ながら帽子を出すKくん
「おそといくじょ~!!」
「こうやって…
こうやって…
……アレ?……」
「かぶれたよ♪」
くつ下も履いて
準備オッケ~☆
いってきま―――す☆
「おクツ、じぶんで
だしぇるもん♡」
りす組の I ちゃんが
うさぎ組の H ちゃん
に声をかけました
「いっしょにいこう♪」
二人で手をつないで
遊具の方へ向かいま
した。ホッコリする光
景でした(^^)
遊具では高いところに
登ったり、チャレンジも
多くなってきたリス組さん
トンネルすべり台
勢いよく飛び出して
来た Sくん
「はやかった~♡」
続いて F くん☆
Rちゃんも♡
「おへやに帰りますよ~!」
「ハ――――イ♡」
元気に帰っていく
うさぎ・りす組さん
でした☆
2022/10/04
2022/10/04
うさぎ・りす組さんの
声が園庭から聞こえて
きたので、カメラを手に
走っていきました。
園庭で楽しむ子どもたち
の様子をお届けするつもり
が、カメラのカードがいっ
ぱいになって撮れなくなって
しまいました(;_:)
ニコニコ笑顔をふりまいて
遊具の周りをグルグル☆
お天気も良く、ドライブ
日和♪
交替しながら心ゆくまで
BANBANでのドライブを
楽しんでいましたよ(^^♪
2022/10/03
給食室のガラス戸が
秋模様に衣替えです。
コックさんが折り紙で
折って下さいました。
いつもありがとうござ
います(^^)
イチョウや紅葉した葉、
木の実がたくさん☆
10月末にやってくる
ハロウィンの世界
ジャコランタンやゴースト
たちが登場です♪
子どもたちが入り口から
「ハロウィンや~♡」
と嬉しそうにのぞきこん
でいる姿が可愛らしかっ
たです(^^)
今日のクラスの様子です。
年少ふたば・たんぽぽ組
さん
【チャイルドブック】の
時間にお邪魔しました☆
秋はたくさんおいしい
ものが出回る季節ですね。
どんなものがあるかな?
(たんぽぽ組)
大きなサツマイモを見つ
けましたよ
土の中で大きく育って
ますね♡
(ふたば組)
次のペ-ジには、
サツマイモクイズが
あります☆
(ふたば組)
問題から線をたどって
いってゴールに到着☆
(ふたば組)
ビリビリっと破ると
クイズの答えが出て
くるよ(^^)
(ふたば組)
みんな夢中になって
いました(^^♪
(ふたば組)
(ふたば組)
更にページをめくると
サツマイモの車が出て
きました☆
タイヤのシ-ルを貼って
ドライブへ出発しましょう
(たんぽぽ組)
何色のタイヤを貼ろう
かな?
(ふたば組)
車に乗って出かける
のはネズミくんたち。
座席にしっかりのせて
あげます
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
【チャイルドブック】
楽しかったですね♫
(ふたば組)
(ふたば組)
(たんぽぽ組)
年中ばら・あじさい組
さん
手首にクラスカラ-の
ポンポンをつけてもら
って、パワ-がみなぎ
ります☆
「やるぞぉ~~!!」
「カシャカシャ
鳴ってる♡」
嬉しそうな子どもたち
です♪
心なしか身体の動きも
軽やかです♫
カッコ良く行進して
入場です☆
伸ばした手の先にポンポン
が☆子どもたちのモチベ―
ションが上がります(^^)
バル-ンも大きく
ふくらみます
バル-ンから顔を
出しての決めポ-ズ、
カッコ良かったです
(^^)
園庭での練習にも
ノビノビと取組んで
いました☆
見学のお友だちも
気持ちはいっしょに☆
年長組さんはスイミング
がありました。
見学のお友だちも一緒に
準備体操♫
見学ル-ムにある
自動販売機の補充の様子
に目が釘付けの子どもた
ち(^^;)
ニコニコ笑顔で
バシャバシャバシャ~ッ!
お顔もつけれるよ♡
ジャンプで入水☆
「エイッ!」
丸い大きなビ-ト板
に飛び込み☆
最初は怖がっていた
お友だちも、回を重ねる
ごとに 思い切ってジャン
プする様子が見られます
ドキドキ橋を渡ったり
すべり台をすべったり
先生に抱っこされて
からポ―――ンと
投げられて水の中へ
飛んだり☆
今日も楽しいスイミング
の時間でした☆
2022/10/03
園庭でダンゴムシ探し







をしているうさぎ・りす
組さん
マットをめくってみても…
プランタ-の下をのぞ
いてみても、
お花をかきわけて探して
みても、ダンゴムシの姿
は見当たりませんでした。
「もうどっか
いっちゃったかな~」
と…その時…
「あ!!バッタ!!」
なんと、S 先生
バッタをつかまえて
くれました☆
「ばった~♡」
子どもたちは虫かご
の中をのぞき込みます
見えるでしょうか??
バッタは元気に
ピョンピョン跳びはねて
いました♫
駆け寄ってきたSくん
「じぇんじぇん
こわくない!
じぇんじぇん
こわくないもん!」
遊具で遊んでいたHちゃん
にも
「バッタだよ」と見せると、
手を叩いて喜んでいました♪
遊具やお菓子のお家で
遊びだした子どもたち☆
アイスクリ-ム屋さん
は今日も朝早くから
開店です(^^)
「いらっしゃいまっしぇ~」
恐竜のお顔に入ったり
太鼓みたいにたたいたり☆
「みて~♡」
鉄棒をしっかり握って
ブラ~ン☆
「ワタチもぶら~ん☆」
それを見ていたFくんも
やってきてブラ~ンに
チャレンジ☆
Kくんは先生と一緒に
うんていにチャレンジ☆
「これやろう☆」
Kちゃんが登りだすと
Kくんもあとに続きま
した。
その時…
パオパオパオ!!
パオパオパオ!
サイレンが鳴り、
「地震です!地震です!」
と放送が入りました。
(訓練です)
子どもたちはビックリ!
先生と一緒に安全な
場所に移動します
一ヵ所に集まり、
揺れがおさまるのを
待ちます。
みんな静かに待てまし
たね。
このあとの様子は
「避難訓練」に続きます。