
タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2022/02/28
2022/02/28
うさぎ・りす組さんによる
初めての【生活発表会】
が行われました☆
可愛い衣装に身をつつみ
階段を上がってホールに
向かいます。
うさぎ組さんの出番を
廊下で待つりす組の
お友だち☆
お兄さん・お姉さんの
イスに座ってご機嫌♡
絵本を見たりしながら
リラックスして待ち時間を
過ごすりす組さんです
舞台ではうさぎ組さんが
登場です☆
「だるまさん☆
で~ておいで~♡」
カーテンからピョコンと
可愛いだるまさんが
でてきましたよ♪
「おなまえは?」
「Rちゃんでしゅ!」
次々と登場するだるまさん♡
少し緊張気味でしたが、
お名前、上手に言えました
ね☆
みんなで小さなだるまさん
のお洋服を作りましょう♪
「い~と~まきまき
い~と~まきまき
ひいてひいて
トントントン♬」
「で~きた
で~きた~♪」
「だ~るまさんの
おようふくぅ♪」
このあと、大きなだるま
さんのお洋服も作りまし
たね☆
だんだん緊張もほぐれて
きて、ノビノビ身体を動か
しました☆
うさぎさんの発表会は
これでおしまいです☆
ばいば~い!!
うさぎ組のお友だちは、
舞台からお家の方のもと
へ☆
頑張ったね♡
カ-テンが開くと、
そこにはウサギさんと
クマさんに変身した、
りす組のお友だちの姿が☆
マイクに向かって、
ウサギさんに変身した
お友だちが自己紹介☆
「おなまえは?」
「K・N でしゅ!」
「なんさいになりまし
たか?」
「しゃんしゃい(3さい)
でしゅ!」
みんなとっても上手に
答えてくれました☆
ドッシン!ドッシン!
お次はクマさんに変身した
お友だちの出番です☆
クマさんたちも、とっても
上手に自己紹介できました☆
「みんなでピクニックに
でかけましょう~♪」
「は―――――いっ」
「いってきま~す♪」
みんなで楽しいピクニック
にでかけたウサギさんと
クマさんたち☆
たくさん歩いたら、
なんだかお腹がすいて
きたね
みんなでお弁当をつくりま
しょう☆
「これっくらいの
おべんとばっこに♪」
「おにぎり おにぎり
ちょっとつ~めてっ」
「にんじんさん
ごぼうさん♪」
しいたけさんやれんこんさん
お野菜をたっぷり入れた
お弁当が出来上がりました☆
「いただきま~す!」
ムシャムシャムシャ♡
うさぎ組のお友だちも
お家の方と一緒にりす組の
お友だちを応援してくれて
いました(^^)
りす組さんの発表会も
これでおしまいです♪
ばいば~い☆☆
発表会が終わって、
舞台からりす組さんの
お友だちが一人ずつ
降りてきました☆
お家の方へ走り寄り
ます☆
「がんばったね!」
お家の方から声をかけて
もらって嬉しそうな
子どもたちです☆
お友だちやお家の方と
パチリ☆♪
うさぎ組のお友だちも
りす組のお友だちも
とってもよくがんばり
ました!
素敵な発表会になりま
したね☆
保護者の皆さま
本日はお忙しい中
うさぎ・りす組の
【生活発表会】にお越し
いただき、ありがとう
ございました。
2022/02/25
2022/02/25
お部屋にお邪魔すると、
りす組のお友だちが
真っ白な画用紙に、
マーカ-やクレパスで
思い思いにお絵描きの
真っ最中でした♪
何ともやわらかいタッチで
Nちゃんがマーカ-で描いた
のは…
同じりす組のお友だち、
K くん(^^)
その K くんは…☆
「びゅ―――ん
びゅ――ん」
「びゅんびゅ――ん!
ラピ―ト~☆」
「じゃじゃ――ん!」
カッコいいラピ―トを
描いていました☆
Nちゃんは R くんも描いて
いました
(茶色で描いたのがRくんだ
そうです☆)
そのRくん、色をたくさん
使っていくつものキレイな
円を描いていました☆
「ぐるんぐるん
ぐるんぐるん♬」
Aちゃんはニッコリ
わらったアンパンマンと…
これまたニッコリ笑顔の
メロンパンナちゃん♡
「うん☆かわいくかけた♡」
「うわっ うわっ」とつぶやき
ながら描いていたTくん
オバケを描いています☆
頭の中に次々と浮かぶ
子どもたちのイメ-ジが
画用紙いっぱいに広がって
いきます☆
Eちゃんもオバケを描いて
いました☆
そのお隣
今描いているのは【バナナ】
オバケさんのおやつかな?♪
「シュ―ッ シュ―ッ☆」
汽車ポッポを描くEくん
汽車ポッポの上には
ハート♡を描いていま
した。
可愛いね(^^)
とってもたくさんの色で
どんどん画用紙を塗って
いく I くん☆
クレパス全色で塗り上げた
圧巻の作品が出来上がり
ました☆☆
うさぎ組さんはピロティで
お外遊び中でした♬
2段の台
上ってはジャンプ!!
を楽しそうに何度も
繰り返していました☆
ボクのだいすきな
しょうぼうしゃです♡
かっこいいでしょ?
愛車BANBANにつんで
どらいぶにでかけるよ☆
これでよし!
ボクもBANBANでどらいぶ
しています♪
カッコよくはしっています☆
う~ん…
ボクのBANBAN、
タイヤの具合がちょっと
オカシイなぁ…
こっちもかな??
ドライブを楽しむみんなの
前に、先生が描いた【道路】
が現れました☆
そのおかげで、ドライバ-
たちはご機嫌にドライブが
できました♡
ぶる~ん♪
ぶるんぶる――ん♬
車庫入れだって
お手のものです☆
先生がケーキをたくさん
作ってくれました☆
「はい!召し上がれ☆」
「アリガトウ♡」
ぞうさんすべり台
寝転んだり片足を立てたり☆
色々なすべり方を楽しんで
いました♪
お片付けもちゃんと
お手伝い☆
先生、大助かりです(^^)
今日のお外遊びはおしまい
です☆
ばいば~い♡
お絵描きやお外遊び☆
思い切り楽しんだうさぎ・
りす組さんでした♪
2022/02/24
2022/02/24
2022/02/22
2022/02/22
うさぎ・りす組さんが園庭で
遊んでいました。
「みて~☆」
電車や車がとってもきれいに
並べられていました♪
EくんとEちゃんの共同制作
とのことでした☆
そぉ~っと…
そぉ~っと…
隠れている先生に
そ~っと近づくNちゃん
抜き足さし足忍び足…
「だいじょうぶ☆
みつかってないよ♡」
…と思ったら…
「見つけたぞぉ―――!
ガォ――――ッッ!!」
「ぎゃぁぁぁ―――!」
お砂場ではおもちゃで
一心に遊ぶ姿が見られ
ました☆
「おいしいごはん
できましたよ☆」
砂を上から流すとクルクルと
歯車が回る仕掛けのおもちゃ☆
「またまわった♡
いっぱいまわった♡」
嬉しそうにつぶやきながら、
何度も砂を流すSくん☆
遊びに夢中でも、ティ―タイム
には遊びを一旦中断して、
ちゃんと座ってお茶をいただき
ます♡
今日のチャレンジ☆
一段下の丸いところに
降りたいKくん
「ちょっとこわいんだけど…
でも…でも…」
「Kくん がんばれ~!」
お友だちからのあたたかい
声援を受けたくん
勇気をふりしぼって…☆
「えいやっ!!」
Kくん、チャレンジ成功☆☆
「やったね!Kくん!」
それを見ていたKくん
「ボクもしたいねん☆」
この後 手を添えながら
見事成功☆
すると…
「つぎこれするねん!」
と、うんていを指さすKくん。
お友だちもビックリ☆
遊具制覇に意欲満々のKくん
でした♪
2022/02/21
2022/02/21
月曜日、ABC教室があり












ました。
ルック先生とあやの先生が
来て下さいました☆
年少たんぽぽ組さん
先生の質問にも積極的に
手をあげていました♪
「My name is M.Y ☆」
英語でしっかり答えられま
したね(^^)
【ひな飾り】に取り組ん
でいます。出来上がりが
もうすぐです☆
それぞれに表情の全く
違うおひな様・お内裏様
が完成しました❀
「できたよ☆」
パチンとウィンク♡
年少ふたば組さん
カ-ドに描かれている
絵の単語を、とっても
大きな声で発音しました☆
ふたば組さんも
【ひな飾り】制作です。
集中・集中☆☆
もうすぐ出来上がるよ♪
後日持ち帰りますので、
またお家で飾ってくだ
さいね☆
年中ばら組さん
【ABCの歌♪】を身振り
手振りをつけて上手に
歌いました♬
楽しいゲ-ムもしました☆
2枚の絵カ-ドを選んで
大きな声で発音します♬
先生が2枚同時に上から
飛ばして、上に向いた
カードを発音していた
方が勝ちです☆
年中あじさい組さん
【HELLO SONG♪】を
元気に歌いましたよ☆
あじさい組さんも絵カ-ド
ゲームです☆
とっても大きな声で発音
しました♬
「car ! car !」
「ship ! ship !」
「OK! 1…2…」
「3!!」
ピュ―――――ン!
上に向いたのは【 car 】
でした☆
勝ったチ-ムは大喜び☆
年長すみれ組さん
年長組さんの【ABC song】
には、最後にジャンケンが
あって、子どもたちは
楽しみにしています♬
今日も盛り上がりました☆








年長組さんも絵カ-ド
ゲーム☆
少しル-ルは違いますが
こちらも盛り上がりました♪
年長ゆり組さんも
【ABC song】のジャンケン
に力が入ります♪
「あ~!まけた―っ!」
「やった!勝った―!」
先生の英語の質問にも
積極的に答える姿が
見られました☆
クラスの様子でした☆