
タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2021/04/30
2021/04/30
金曜日の朝
ピロティに出て
きたうさぎ・りす
組のお友だち。
早速すべり台に
直行!
「どうしよう
かな~ 」
「早くおいでよ☆」
それぞれがお気に
入りの遊びに夢中
です♪
フェンスを道路
に見立てて遊び
ます☆
プップ〜♫
声をかけると
「ん!」
と言って車を見
せてくれました。
車の中にせっせ
と砂を積んでい
ます。
カップやスコップ
も入れたら
しゅっぱつ
しんこう〜!☆
先生がいつも作っ
てくれる砂のカッ
プケーキ☆
自分でやってみた
よ♫
ぎゅぎゅぎゅ〜☆
パカッ!!
できた~☆
車の前について
いるクラクション。
押してみると
「プップ〜!」
といい音が☆
「今の見てた?」
得意気にカメラ
目線♫
最近砂の感触を
楽しむAちゃん。
今日も湿った砂
を集めてギュッ
と握りしめて・・・
パッ!と離します。
Aちゃんにとって
とても興味深く
楽しい体験なの
でしょうね☆
Tちゃんも砂の
感触に夢中☆
右手を砂で何度
も埋めて楽しん
でいました♪
先生の
「よ~い、
ドン!!」
の掛け声で追い
かけっこ☆
園庭は幼稚園の
お兄さん・お姉
さんの体操の時間
です。
「園庭にいきた
いな~」
「お兄ちゃんや
お姉ちゃん、
楽しそうだな~」
きっと色々な思
いで園庭を見つ
めているのでしょ
うね。
また園庭で遊ぼう
ね!
2021/04/28
今日はあいにく
の雨
ピロティで遊ん
だりお部屋の中
で遊ぶうさぎ・
りす組さんの様子
を覗きました☆
先生がカップで
いっぱいケーキ
を作ってくれた
ね☆
「うわぁ~!」
という表情で目を
キラキラさせて
いました
お部屋の中で
二人で
「カンパ〜イ!」
「おいしいね☆」
カメラを見上げ
てニッコリサー
ビス♫
帽子をかぶっ
てるのかな?
似合ってるよ☆
先生が
「2」
「【に】だよ」
と言いながら指
を2本立てると
・・・
指を立てつつ
「ニッ」
と笑う可愛い
リアクション♪
車を熱心に見
つめるお友だ
ち。
「う~ん
なるほど☆」
こちらのお友
だちも車のタイ
ヤが気になる
様子。
「なんか動きが
わるいな~」
きれいに手を
洗ってるよ!☆
洗面台は色んな
遊び場にもなり
ます☆
プップ〜
車が走るよ~
こちらは飛行機
の滑走路☆
もうすぐ飛び立
ちますよ~
Aちゃんがピア
ノの下で遊んで
いると・・
「ボクもおじゃま
していいですか
?」
「ではボクも失礼
して・・」
「ボクもおじゃま
いたします」
「よいしょ!
ワタシも入れて
くださいな」
あっという間に
満員になりまし
た☆
2021/04/27
2021/04/26
2021/04/26
2021/04/26
2021/04/23
2021/04/23
2021/04/22
の体操がありまし
た☆
とび箱・マット・
リズム跳びに鉄棒
好きなところから
始めましょう☆
手を叩きながら
リズムよく跳んで
いきます♪
(ふたば組)
(ふたば組)
前転
しっかり首を入れ
てゴロン!
上手にできたね!
(ふたば組)
次のとび箱に
誰も並んでいな
いのを見て、慌
てて向かうお友
だち☆
(ふたば組)
とび箱に登って
思いきりジャンプ!
とび箱を跳び越
える感覚を身体
が覚えてくれま
す☆
(ふたば組)
なかなか真っすぐ
回れなかったお友
だちも、先生が
少し手を添えると、
クルン!ときれい
に回れるように
なってきていま
す。
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
鉄棒をしっかり
離さない!
出来た時は嬉し
そう☆
「嬉しい」を
少しずつ積み重
ねていこうね
(たんぽぽ組)
気持ちよく
ジャ~ンプ!
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
(たんぽぽ組)
年中組さんの鉄棒
「足抜き回り」
(あじさい組)
コツをつかむと
突然スム-ズに
出来て自分自身
もビックリ☆
「すごい!
できたね!」
(あじさい組)
玉入れの玉を
高く上に投げて
キャッチできる
かな?
(あじさい組)
「できたよ~♪
ちゃんと見てた?」
見てたよ☆
(あじさい組)
リズム跳びでは
山本先生が毎週
楽しい音楽を
かけてくれます♫
(あじさい組)
怖がらず
思い切って
しっかり足を
広げて
ジャンプ!
(あじさい組)
球を高く上げす
ぎて、
「あれ?どこや?」
とキョロキョロ
(ばら組)
キャ〜ッチ!
…と思ったら
惜しかった〜!
(ばら組)
先生も苦戦!
子どもたちが
応援してくれ
ました☆
(ばら組)
踏み台から赤い
マットまでジャ
ンプ!
届かず
「あ~っっ!
もうちょっと!」
次の頑張りにつ
ながります。
(ばら組)
手をあげて思い
きり
「いくよ~!」
(ばら組)
一人でしっかり
前回り☆
勢いもあります
(ばら組)
年長組さんの
ジャンプ
踏み台もマット
から少しはなれ
ます。
ジャンプに迫力
がありますね☆
(ゆり組)
(ゆり組)
苦戦の球投げ
手を一生懸命
伸ばす姿!
「こっちこっち!」
(ゆり組)
年長組さんの鉄棒
は「逆上がり」
年少・年中から
練習してきた事
が発揮されます
(ゆり組)
怖がらずにとび箱
へ飛び込んでいく
姿も、さすが年長
組さん!
(ゆり組)
(すみれ組)
思いきり
ピョ~ン!
(すみれ組)
気迫を感じる
ジャンプ!
(すみれ組)
体操用具のお片
付け
毎週二クラス順
番で年長組さん
がしっかりお手
伝いしてくれる
ので大助かり!
(すみれ組)
(すみれ組)
重いマットだっ
て力を合わせて
運びます
(すみれ組)
「丸めたら
運びやすいん
じゃない?」
二人で知恵を出
し合って考えて
いました。
(すみれ組)
それをそばで見
ていたお友だち
も走り寄って手
伝ってくれまし
た。
自然と協力し合
う姿に成長を感
じて嬉しくなり
ました☆
(すみれ組)
(すみれ組)