〒592-8335
大阪府堺市西区浜寺石津町東5丁8-25
TEL:072-264-0340
FAX:072-268-2545

トップへ戻る

浜寺太陽幼稚園ブログ

タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。

2019年11月

2019/11/29

☆体操の時間☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
金曜日は山本先生の

体操の時間がありました。




何度も練習を繰り返している縄飛び。



それぞれの学年で

楽しみながら取組んでいます。




年少・年中さんは

とび箱やジャンプ台、縄跳びを
サ-キット形式で。


縄跳びは小さくたたんである状態を広げて

使い終わったらまた小さくたたみ、

使い始めから使い終わるまでを

自然に出来るよう習慣づけます。



年少さんは縄跳びはゆっくり回す練習から。

年中さんはまわして飛べるように

なってきています。



今長く飛び続けることが出来る年長さんも

年少さんの頃はこうしてくり返し

練習していました☆



くり返し・積み重ねる事で、

身体で覚えていくんですね。



年長さんは縄跳び大会!



各クラスで5人づつ長く飛べた

お友だちが決勝戦でまた勝負です!



縄跳びをとりに行くGOサインがでたら

みんな大急ぎで自分の目指す

縄跳びのもとへ!



「緊張するけど早く飛びたい!」



「絶対一番長く飛ぶわ!」



とファイトみなぎる声が聞こえます。



「ピーッ!」と合図の笛がなって
スタ-トです!



真剣な表情で飛ぶ子どもたち。



残念ながらひっかかってしまったら

今度はまだ飛んでいるお友だちを

応援しだしました。



各クラスから5人ずつが決まり、

10人で勝負かな?と思いきや

山本先生が


「ひっかかってしまったお友だちも

敗者復活戦するよ~!!」


と呼びかけ、みんなの表情が

輝きました(#^^#)



決勝戦の前に、

すみれ奥村先生とゆり天野先生対決も

しましたね!




決勝戦は15人での勝負!

みんなから声援が飛びます。




最後には表彰式がありましたよ(^^♪

優勝からファイト賞まで☆



引っかかって悔しい思いをしたお友だちも

みんなみんな頑張りました!!



寒空が吹き飛ぶような
熱い縄跳び大会でした!!

2019/11/28

☆ひまわり会レクレ-ション☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日はひまわり会レクレ-ションの






【風船バレ-】






がありました♫








毎年恒例の人気のイベントで、






今年もたくさんの方が






参加してくださいました。







試合は、6チ-ムに分かれて





ト-ナメント戦で行います。







今回は園長先生も参戦します!





試合に出ない時には審判として参加です(^^♪






「ピ-ッッ!!」






笛の合図とともに始まりました!







風船ですが、打つと





「バシッッ!!」





と迫力のある音が( ;∀;)








皆さんの本気度が伝わってきます。






「わぁ---!!」





「とれるとれる!!」





「きゃぁ~!!」







と、悲鳴にも似た叫び声が響き渡り





大盛り上がりでした!







途中でネットを吊っていたヒモが





切れるハプニングがありましたが、





役員の皆さんが脚立やヒモを用意して





素早く動いて下さいました。








ゲ-ムが無事再開すると





「キャ-ッ!!」





「わぁ-----っ!!」





と盛り上がり復活です!







勢いあまって






床に滑り込んでしまう方も・・( ;∀;)






皆さん本当に楽しそうで、





笑い声の絶えない





素敵な時間になりました☆







優勝したチ-ムから





選りすぐりの景品を選びます♪





皆さん、とても真剣に選んでおられました。







包装の色が三色あったトイレットぺ-パ-は





「香りが違うのかな??」と、





皆さんクンクン香りを確認です(#^^#)







楽しかった時間はあっという間でした。






風船バレ-の開催にあたって





準備・運営をして下さった





役員の皆様





ありがとうございました!☆

2019/11/27

☆お誕生会とおひさま教室☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は


【お誕生会】がありました。




11月生まれのお友だちが

みんなの前に立って




・お名前


・何歳になりましたか?


・大きくなったら何になりたいですか?




を、マイクに向かって

しっかり答えてくれましたよ♪





「バスの運転手さん!」



「警察官!」



「仮面ライダ-ゼロワンになりたい!」




夢が叶うといいですね(#^^#)




みんなでケ-キの歌で美味しいケ-キを

つくりました♪



素敵な一年になりますように!




そして今日は



おひさま教室いちご組のお友だちが

元気に登園してくれました。




自由時間では

おもちゃを使って

様々な遊びを展開していましたよ(^^)





朝のお歌を歌って

出席を取りました。





回を重ねるごとに

大きな声で、しっかり手をあげて

お返事が出来るようになってきました。





今日のテ-マは



【指先をいっぱい使って


     遊びましょう!」




洗濯ばさみはしっているかな?





キュッと広げて

色々なものを挟んで遊びましょう!






牛乳パックを出すと

嬉しそうに手に取って遊びだします。





洗濯ばさみをたくさんはさんで

飛行機!!





牛乳パックを洗濯ばさみでつなげて
電車!!


などなど。





色々な表情が描かれた小さなダンボ-ルには

洗濯ばさみを手足に見立てて挟んだり

髪の毛に見立てたり。





決まりごとのない自由な発想で

どんどん遊びを展開していきます。





「見てみて~!」




作品が出来上がると子どもたちは

先生たちに次々と見せにきます。





作ったものを見てもらい、

それを褒めてもらうと

子どもたちの表情がパァッと

明るくなります(#^^#)






出来上がった作品を

お家の方に見てもらえるように

棚の上に飾りました。





子どもたちは得意げです。






あれ??

洗濯が終わった沢山の洋服が

でてきましたよ。





洗濯物を干せるかな??






「こうしたら干せるね」とやってみると

指先を使って

器用に上手に干していました(^^♪







【シ-ル貼り】もしました。




好きなシ-ルをペタペタ。





小さな指先で一生懸命

紙に貼ったりはがしたりしていました。






指先を使った遊びは

よい刺激になります☆

またお家でも遊んでみてくださいね!





絵本を読んで、お楽しみのジュ-スタイム☆





ゴクゴクゴクッと気持ちよく

飲み干していました(#^^#)





くり返し遊んでいる【ポコポコ】






クッキ-をお皿に並べたり重ねたり

お隣のお友だちにどうぞ、と渡したり・・・





少しづつ遊び方も変化しています。





また次回もおひさま教室で

楽しく遊びましょうね!

2019/11/24

☆造形展その2☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
日曜日、【造形展】の続きです。




年長組


【おまつり】




ホ-ルに一歩入ると




楽しいお祭りの世界が広がります。





朱い鳥居をくぐると





お賽銭を入れて参拝できるように





なっているんですよ(#^^#)






「カランカラン」」と鈴を鳴らして





何をお願いするのかな??





その横には年長組のお友だちの





将来の夢が書かれています。





みなさん熱心にご覧になっていました。





花火が打ちがり、提灯がたくさん灯っています。





中央には大きな和太鼓!





たくさんの子どもたちが




太鼓を叩いてくれました♫






【おまつり】とテ-マが決まると




どんどんアイデアが湧いてきて




みんなで試行錯誤しながら作り上げた




渾身のお祭りの世界です☆






年長さんにとっては





最後の【造形展】。






一人ひとりの色々な思いが詰まった





とっても素敵な空間になりました。






【絵画】のお部屋も





ご覧いただきました(^^)






それぞれのテ-マに沿って




伸びやかに描かれた絵




繊細に細やかに描かれた絵





子どもたちの個性がよくでている





たくさんの絵が並びました。





造形展のしおりの裏についている






スタンプラリ-♫





集まるとごほうびがもらえます(#^^#)





園庭では保護者の方と子どもたちが
 





楽しそうにドッチボ-ルをしていました。







お家の方と幼稚園の門をくぐって





自分たちの作品が並んだお部屋に





案内する子どもたちの表情は





少し恥ずかしそうで、





でも何となく誇らしげに見えました。





子どもたちの





今の時期にしか描けない絵や





今の時期にしか作れない作品は





宝物ですね(^^)☆






自分たちが頑張った作品を





お家の方に見て戴けることが





子どもたちは




何より嬉しいのだと感じました。





保護者の皆様





造形展にお越し下さり,





また、全学年の子供たちの作品を




ご覧いただき、職員一同




感謝しております!




ありがとうございました!

2019/11/24

☆造形展その1☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
日曜日、【造形展】がありました。





年少組

【どんぐりの世界へようこそ!】





大きなどんぐりの木の周りには




美味しそうなお弁当やさん、パン屋さん




おしゃれな帽子屋さんなどがあります。




入園してから




のりやハサミの使い方、材料を切ったり




紙を折って貼ったり・・・




だんだんと慣れてきて上手に出来るように




なってきましたね。




先生やお友だちと一緒に




この造形展の作品にも





小さな手でひとつひとつ





一生懸命に取り組んで、





どんぐり村をみんなで作り上げました☆





手や顔にぺったり絵の具がついてしまったり





なかなか思うように出来なくて





泣いてしまったり。





でも作品が出来上がると嬉しそうに





見せにきてくれましたね♪





どんぐり村を訪ねてくれた皆さんは





とても楽しんでくれた様子でした(^^)





年中組

【ヘンゼルとグレ-テル】





お部屋に入ると





そこはグリム童話のお話の世界♫





お菓子の家を中心に





美味しそうなスイ-ツや





子どもたちの楽しい作品がお出迎えです。





このお菓子の家を覗くと





中にも美味しそうなお菓子が





壁一面にびっしりなんですよ(#^^#)





先生のお話を聴いて





イメ-ジを膨らませた子どもたち。





素敵な作品がどんどん出来上がっていきました。







お菓子の家が完成した時の嬉しそうな笑顔♫





見に来て下さった皆さんも、





出たり入ったりして





楽しんでくれましたね(#^^#)





年中さんは制作にも随分慣れてきて





「こんなものがつくりたい」





というイメ-ジを





形にできるようになってきました。





同じものを作っても、





それぞれのイメ-ジを膨らませているので





ひとつひとつの作品に個性がでていました。





制作を通して、成長を感じることが





できました☆






【造形展その2】へ続きます(^^♪






























2019/11/22

☆ミニ運動会☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
造形展に向けて





連日制作に励む子どもたち





準備の整った年長さんは





園庭で思いきり身体と心を動かすべく





「ミニ運動会」をすることに♫






まずは、先生が人間ポ-ルになって






【玉入れ】





ピ-ッ!!の笛の合図とともに





子どもたちは必死に玉を入れます。





先生の顔や身体には容赦なく玉が





飛んできていました( ;∀;)





痛そうな先生をよそに





子どもたちは楽しそう!





次は【つな引き】





これにはなんと園長先生や先生も参戦です!





どちらも譲らない真剣勝負!





力いっぱい力を合わせて縄を引っ張ります。




「もうあかん~!!」という声が





聞こえるくらい、力を出し切っていました♫





「最後はリレ-をしよう!!』





という先生の声掛けに





子どもたちは





「わぁ---っ!リレ-やって!」





と大喜び!





運動会でのバトン渡しの練習を思い出し





砂場遊びのコ-ンやスコップを手に





リレ-のスタ-ト!!





本物の運動会かと思うくらい





盛り上がりました(#^^#)




子どもたちも本気!




先生も本気!




子どもたちと一緒になって





大人が本気で何かをすると





子どもたちは本当に嬉しそうです☆




子どもたちのキラッキラした笑顔が





最高でした☆!





次に準備を終えた年少さんも





園庭に出てきましたよ。





年少さんは【玉入れ】





同じく人間ポ-ルに扮した先生の持つ





バケツ目掛けて、ピョンピョン飛びながら





必死に玉を入れていました。





飛びすぎてずっこけているお友だちも(#^^#)





年少さんも思いきり楽しんだようでした。




片付けをしていると




あれれ??





松の木に赤い玉がひとつ引っかかっているを




子どもたちが見つけました。




ほうきの柄でポーン!




無事戻ってきました。




これにも子どもたちは大喜びでした。




「先生すごい!」




子どもたちは大人の動き方や声掛けで





心がググッと動くのですね☆





ラストスパ-トまできた年中さんも





園庭に出てきましたよ!





思いっきり走り回ったり遊具で遊んだり





有り余った体力を開放しているようでした(^^♪





さぁ!造形展はもうすぐです!





子どもたちがコツコツと





一つ一つに一生懸命取組んだ作品を





楽しみにしていてくださいね♪!(^^)!

2019/11/21

☆今日の風景☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
ここ二日ほど






朝夕はぐっと冷え込んで






冬の到来を感じます。







しかし、浜寺太陽幼稚園の子どもたちは






朝から元気いっぱい!






登園後、スモックを着て






園庭に飛び出してきます。






朝日をいっぱい浴びて、思いきり






遊んでいます♪







「園長先生!一緒にあそぼう!」







園庭に出ていた園長先生は






あっという間に






子どもたちに囲まれていました。







お片付けの時間になると







使ったものを種類別に分けて







しまいます。







砂で汚れたものは、洗ってきれいにします。







長組のお当番さんは







ほうきで遊具の周りや園庭を







きれいに掃いてくれます。







次にその場所やおもちゃなどを使う誰かが







気持ちよく遊べるように(^^)







教室では、年少・年中さんは






各教室で造形展の展示準備を







しているため







各学年でひとつの教室に集まり







椅子を机にして肩を寄せ合って







業中です。






狭くて大変かと思うのですが






子どもたちはとても嬉しそうで楽しそう♪







年長さんは、造形展のしおりの表紙に







今回のテ-マであるお祭りの絵を







思い思いに描いていました。







熱心に、集中して、一生懸命描いていました。







自分たちのつくった作品や絵を






お家の方に見てもらえる造形展を






とっても楽しみにしている様子が






伝わってきました。




































2019/11/19

♪給食の様子♫

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
みんなが楽しみにしている





給食の時間♪





年少さんの様子です。





今日のメニュ-は






【自分でにぎろう!大きなおにぎり】





お皿には大きなのり!






先生が






「おはしでのりの上にごはんを





 
のせるといいですよ」






とアドバイス(^^)






早速、のりにごはんをのせて






クルクルッとまいたり、






包んで握ったり。







「ほら!上手にまけたよ!」






「先生!これでいい??」







とにぎやかです☆







【ガブッ!!】






と大きなお口を開けて






嬉しそうに食べていました(^^♪






自分で少し手を加えるだけで






給食がもっと楽しく






もっと美味しくなりましたね♪

2019/11/18

☆園庭にて☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
幼稚園では







週末の【造形展】にむけて







子どもたちも職員も一丸となって







取組んでいます☆







それぞれのクラスが







合間の時間に、園庭に出て







自由な楽しい時間を







過ごしています。








今、園庭の木々も色づいて







あちらこちらに赤や黄色の







きれいな葉が落ちています。








子どもたちは小さな手で







一生懸命ひろっては帽子に入れたり、







手に取って眺めたりしています。









年長さんは、今体操で取り組んでいる








縄跳びがブ-ムのようです(^^♪









二人飛びで飛んだり、








一人で走り飛びや後ろ回し飛びなど







色々な飛び方を楽しんでいました♫








ボ-ル遊びや鬼ごっこ、







落ち葉拾いや縄跳び、







遊具遊びなどなど・・








五感や身体を思いきり使って遊んだら







気分を一新して、







制作に取り組みます☆







どんどん、ステキな作品が







出来上がっています。








造形展に向けて







明日も頑張ろう ね!(^^)

2019/11/15

★職場体験★

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image



13日・14日の2日間

浜寺中学の生徒さんが

【職場体験】に来られました!





子どもたちは、登園してくるなり



「あのお兄さんたちは
     誰だろう??」




というような表情でしたが
身支度をし、園庭に出てきたら
早速近寄っていっていました!





ちょっと恥ずかしそうに



「おはようございます!」




お兄さん・お姉さんたちも
元気にご挨拶をしてくれて
そのあと一緒に遊びました





サッカーをしたり、電車ごっこを
したり、遊具で遊んだり…






あっという間に大人気!

お兄さん・お姉さんは
引っ張りだこです…





お部屋では、自己紹介をしたり
様々な活動を一緒にしてもらいました






造形展に向けての活動も
お兄さんお姉さんに見てもらい
時には手伝ってもらい
子どもたちはご満悦(#^.^#)






お兄さんお姉さんはだんだん
子どもたちとの関わりにも慣れて
たくさんお話をしてくださって
いました!!





子どもたちはお兄さんお姉さんの
ことが大好きになりましたよ






子どもたちと一緒に給食を食るのは
もちろんの事…


配膳をしたり、お掃除をしたり
先生としての仕事も体験して
いただきました!!







この2日間で
幼稚園の先生の仕事を体験し
子どもたちとも仲良くなれて
皆さん自信がついたのでは
ないでしょうか??






子どもたちは…
お兄さん・お姉さんに
遊んでもらったこと、一緒に歌ったこと
お話したこと、きっと忘れることは
ないでしょう…






中学校に帰られても
元気に頑張ってくださいね!!




またいつでも遊びに来てくださいね

2019/11/12

☆火災避難訓練☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
【火災避難訓練】がありました。




堺市消防局から、消防士さんと




赤い「資機材運搬車」が幼稚園に




来てくれました!




消防車はこの日特別なお仕事があり、




残念ながらこれなかったそうです。





大きな非常ベルの音とともに、





「火事です!火事です!」と放送が入りました。




上靴のまま園庭に次々と子どもたちが




でてきました。




煙を吸い込まないよう




しっかりと口と鼻をタオルで




押さえていましたね。






避難する時の大切なお約束






①口や鼻をしっかりタオルで押さえる





②慌てない・押さない・走らない・

 しゃべらない・戻らない





先生が人数確認をして園長先生に




報告します。




訓練が終わると




消防士さんから、避難する際の




注意点や、今日の訓練の改善点を




聞きました。





赤い運搬車のサイレンも鳴らして




くれましたね。




少し大きな音が鳴ってびっくりした




お友だちもいました。




サイレンが鳴る時は赤いランプが




クルクルと回っていて、子どもたちは




興味深々でした。




この資機材運搬車は、災害の起こった




場所に消防車が向かう際、消防車に積めない




必要な荷物を載せるそうです。






いざという時の為に幼稚園に設置している




【消火器】




園長先生や先生、厨房のコックさんが




体験しました。





「先生、めっちゃ上手!!」





と子どもたちから拍手をもらいました♫




恒例の質問タイム!



一斉に手が上がります。




子どもたちの質問に




一つひとつ丁寧にわかりやすく




答えてくれました(#^^#)





最後に消防士さんたちと




記念撮影をしましね♪




日頃から避難に対する意識をしっかり




持つことの大切さを再認識しました。





お家でもまた、災害時の避難について




お話してみてくださいね★









2019/11/11

★おひさま教室★もも組

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image



今週も

【おひさま教室】あり

もも組のみんなが
元気いっぱい登園してくれました!





この日のメインの保育内容は…


【指先をいっぱい使って
  
   あそびましょう】




朝の活動では、歌をうたって
名前を呼ばれたら元気にお返事!



前回よりも大きなお返事に
なりましたね!!



出席シールを貼ったらいよいよ
指先を使っていろいろな
遊びに挑戦です






【洗濯バサミで

    あそびましょう】



みんなお家で洗濯バサミを
見たことがあるかな??



お家の方が洗濯物を干す時に
使ってるかな??




いろいろな表情の顔が描かれた
ダンボールに挟んで、人や動物を
作ったりしました!

可愛いですね!!




牛乳パックに黙々と挟んでいる子も
いました!


連結させて【電車】かな??





みんな真剣な表情です




洗濯バサミかたいけれど
指先の力を使って上手に挟んだり
外したりが出来ましたね!!






他にも…服を干して

【洗濯ごっこ】をしました!





子どもたちは、先生と一緒に遊んだり
個人で自由な発想を楽しんでいる
様子でした!





【シール貼り】も挑戦!



シールをめくって、ペタペタ
紙に貼りました!



めくっては貼って
めくっては貼ってを繰り返し
楽しんでいる様子でした






集めて貼ったり、バラバラに貼ったり
子どもたちなりに、何かに見立てて
いるのが可愛かったです!!





指先を使っての遊びは、とてもいい
刺激になります!!





子どもたちの真剣な様子が見られ
発想の豊かさを感じながら楽しめた
良い時間でした





お家でも機会があれば
指先遊びに挑戦してみてくださいね!

2019/11/11

☆造形展に向けて☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日のクラスの様子です。






今、幼稚園では造形展に向けて






各クラス共、制作に励んでいます。







制作するテ-マについて






先生からお話をしっかり聞いて






ひとつづつ取り組んでいきます。







お友だちと見せ合いっこしながら






「上手やなぁ~」






とお互いに感心している微笑ましい






場面も(#^^#)







どんなステキな作品が





出来上がるのかな?(^^♪






楽しみにしていてくださいね!






2019/11/08

♫クッキング♫

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
【食育】を大切にしている






浜寺太陽幼稚園。








金曜日、その一環で





【クッキング】が始まりました♪







年長組さんの希望者が





グル-プに分かれて厨房で





お料理します(^^)








いつもみんなの美味しい給食を






作ってくれているコックさんが






教えてくださいます。








今回のメニュ-は





【バナナケ-キ】!!







バナナを薄くスライスして





ほかの材料と混ぜます。







クルクルクル







とても上手に出来ましたね♪








ぜたものをカップにゆっくり





入れていきます。





トロ~ンしているのでこぼさないうよう





真剣な顔つきで集中していました(^^)






園庭から先生とお友だちが






「がんばってるかな・・・」と






中の様子をうかがっていました。







使ったボ-ルなどを洗剤で洗いました。






みんなとても丁寧に洗っていましたよ(^^







さぁ、オ-ブンに投入です!






20分ほどで焼きあがります。






コックさんたちとゲ-ムをして






焼き上がりを待ちました☆





厨房にも園庭にも、甘いいい匂いが






立ち込めてきました。







とっても美味しそうに焼きあがりました!







自分で作ったケ-キ♪






子どもたちのとっても嬉しそうな様子に






こちらも嬉しくなりました(#^^#)








お友だちと一緒に、楽しくクッキング






出来て良かったですね!





2019/11/08

体操の時間♪

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
金曜日は山本先生の体操がありました。






今日も先週に引き続き「なわとび」です。








年少・年中はサーキット形式で♫






縄跳びは、縄を後ろから前に。






その縄を飛び越して・・・・






この動作を何度も繰り返します。







先週できなかったお友だちも






コツをつかんだのか






「いち!に!さん!」と掛け声を






かけて繰り返していました(^^♪








とび箱にも怖がらずに向かっていく事が






きましたね!






踏み台をつかって、赤いトマトマットまで







ジャ―ンプ!!







玉投げでは、野球のピッチャ―のように







投げましょう!






ぶら下がっている赤い鐘をポ-ンと







鳴らせるかな??








年中さんは随分縄跳びが上達して






いました!






とび箱、ジャンプ台、






側転の練習もあります。







玉投げでは、もう一度先生から






投げる時のフォ-ムを教わります。






フォ-ムを確認した後は






格段に良くなりましたね!








年長さんは、今日は二人一組で






ペアをつくって二人飛びの練習です!






まずは先生がお手本を・・・・(^^)






子どもたちから






「すごい~!!」





「うまいなぁ♫!」






との声が上がっていました(^^♪








☆向かい合って、一本の縄跳びでふたりで飛ぶ






☆横並びでお互いの右手・左手の縄の持ち手を
 
 交換して、クロスさせた状態で飛ぶ






難しいミッションですが






子どもたちは頑張ります!






「一回飛べた-----!」





「4回飛べた~~!!」






あちこちでお友だちと喜び合う声が






聞こえました。






二人で協力して頑張りましたね!







楽しい体操の時間でした♫(^^♪












2019/11/07

★おひさま教室★

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image




今週の【おひさま教室】では
お家の方と離れての(2回目)
活動でした!!




「行ってきます!」

「バイバイ!」





と離れる時、ちょっぴり寂しくなって
泣いてしまう子もいましたが
おもちゃあそびを始めると
泣き止んで、お友だちや先生と
楽しく遊ぶことが出来ました




朝の活動もお家の方がいなくても
出来ましたよ!


シールを貼って、出席調べをして
元気にお歌もうたえました♫




この日の主な活動は



【身体を動かして

     遊びましょう】






♫ダンス



幼稚園の子どもたちも大好きな

♫ガッチリガード



音楽に合わせて身体のいろいろな
部分に触れて遊ぶダンスです!



子どもたち楽しんでいましたよ







♫長縄あそび

♫フラフープ跳び




ニョロニョロ~


へびさんみたいに動く長~い縄を
飛び越えて遊びましょう!



フラフープの中を(足をグーにして)
ジャンプジャンプ~!




先生「ジャンプ!」

先生「ピョン!すごーい」




みんな上手に跳べましたね







♫サーキット



先生の説明を聞いて
好きなところからスタートです♫






マットは焼き芋みたいに

コロコロ~!コロコロ~


みんな美味しそうに転がって
いました!






鉄棒ブランブラン~も
楽しそうでした!



先生見て~!!」

先生「わぁ~
   そんなことが出来るんだね!」




かっこよかったよ







橋渡りも落ちないように慎重です!




「おっとっと~!」となりながらも
みんなきちんと順番に並んで
参加できていました!!



頑張っていましたね




みんなそれぞれサーキットを
楽しんでいましたよ!!






休憩でジュースタイム



この時には、お家の方のことも
忘れて??(^^♪…はないですが、、


みんな、お友だちとニコニコ
楽しそうにしていました!!






ぽこぽこでも遊びました!!




お友だちや先生とのやりとりや
ごっこ遊びの姿も見られ
成長を感じました





お家の方と離れての活動ですが
焦らず、子どもたちなりに、個々の
ペースで慣れて、楽しんでいって
もらえたらと思っております★




次回のおひさま教室も
お楽しみにね!!

2019/11/05

☆浜寺小学校の皆さんが来ました☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
火曜日




浜寺小学校の6年生の




お兄さんお姉さんが




幼稚園に来てくれました。




お兄さんお姉さん達は、




自分たちで作った




「ペープサート」という紙人形劇で




「自分たちの住んでいる諏訪森」について





発表してくれました。






そして11月10日に開かれる




「諏訪森100年祭」





についても紹介してくれましたよ。





「100年祭」では、諏訪森の色々な場所で





浜寺小学校の皆さんによる楽しい催しが





行われるそうです。





そのチラシも、お兄さんお姉さんが





作ったんですって!





人間すごろくやスタンプラリ―、






ゲ―ムや試食などなど。





楽しそうですね!!





お兄さんお姉さんは





堂々としていて





発表もとても分かりやすかったです。





発表が終わると、子どもたちは一斉に





お兄さんお姉さんのところに集まって





ハイタッチしていました(#^^#)





浜寺小学校の皆さん





ありがとうございました(^^♪


















2019/11/01

☆体操の時間☆

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
金曜日





山本先生の体操がありました。






先週に続いて縄跳びに取組みます。






年少さんはサーキット形式で。






とび箱


   ↓


ジャンプ台


 ↓


玉投げ(玉入れの玉)


 ↓


縄跳び


 ↓


縄跳びをたたんで結ぶ






という順番ですすんでいきます。








とび箱にも怖がらずに






向かっていけるようになりました。







縄跳びでは、






縄を自分の前に落とし






縄を飛び越え、万歳をして






後ろの縄を自分の前に勢いよく持ってくる






これを何度も何度も根気よく繰り返して、







縄跳びが飛べるようになるんですね♪







縄跳びをしまう練習も、






とても上手に出来ていました。







年中さんも同じサ―キット形式です。







とび箱が苦手な子も






先生が少し手を添えて、







飛ぶタイミングを身体で覚えていきます。







縄跳びも随分上手になりました。








楽しそうにクルクルとサ―キットを







回っていました(^^)









年長さんは縄跳び競争です。







ずはお友だちのお手本を見ましょう。







だれに飛んでもらおうかな??との






先生の一言に







「はいっ!!」「はいっ!」







と元気よく手が上がります。







それぞれの練習ではお友だちと







飛び合いっこしたり、







連続で飛ぶお友だちを見て






「すごすぎる~!!」






と感激したり(#^^#)







最後は、だれが一番長く飛べるか競争です★







ひっかかったお友だちはその場に座り、







最後まで飛び続けたお友だちが







優勝です☆







山本先生から







きなコ-ンの表彰状ももらいました( ;∀;)







楽しい体操の時間でした♫











過去の記事

の記事を見る