
タイトルをクリック(タッチ)すると内容の表示・非表示が切り替わります。
2021/12/01
2021/12/01
2021/12/01
今日は冷たい北風がビュンビュン
吹いて、寒い一日でしたね。
そんな中、うさぎ・りす組さんの
子どもたちの楽しそうな声が今日も
園庭に響いていました♬
お散歩ロ-プで園庭をテクテク☆
寒さなんかにまけないゾ!
テクテクテクテク♪
「すべり台に行って
いいですよ~!!」
先生から声がかかると
「キャァ―――――ッッ!!」と
嬉しそうに叫びながら、遊具に向かって
走っていきました☆
ヒャッホ~♬
カラカラ♬と音が鳴って楽しいね!
「ワタシは今日も
チャレンジャ-よ☆」
いつかはここをまたいで渡りたい
Rちゃんです。
はしるとあったかいよ☆
鉄棒に並んでぶら~ん♬
お花がなくなった花壇を見て
「いなくなっちゃったね」と
言うと、
「ココにいるよ!」と教えてくれた
Nちゃん。
「ココにもあるよ!
イッパイあるよ!」
教えてくれてありがとう(^^)
Kくん オンステ~ジ♬
タラララ~ン♩
タラリリララ~ン♪♪
みなさま
いかがでしたか??
いつも先生がしてくれている
ように、今日はKくんがすべり台を
すべるお友だちの背中を押してあげ
ます☆
いくよ~っ!
センセイもおすよ―――っ!
「ヒャ―――ッ!」
次は先生が押してくれました☆
さっきお友だちの背中を押して
くれていたKくんも大喜び♪
みんなはちきれそうな笑顔でした(^^)
あれ?今日はお菓子のお家が
お休みですね…
どうしたのかな?
「おみずたまってるネン」
「ホラね」
「ホントだねぇ。いっぱいだねぇ」
夜の風と雨でお菓子のお家に
雨水がたまってしまっていました。
お菓子のお家の周りに集まった
子どもたちは、お家の中に手で
砂を入れ始めましたよ。
水たまりを埋めようとする、
子どもたちの一生懸命な行動
でした☆
「おてて、よごれちゃった」
今日も元気いっぱい遊ぶ、うさぎ・
りす組さんでした♪
2021/11/30
2021/11/30
2021/11/30
今日で11月も終わりですね
街のあちこちでは、もうクリスマス
のイミネ-ションが輝いています。
園のお部屋も子どもたちの作品を
はじめ、様々なクリスマスの飾付け
で賑わっています☆
お部屋を覗くと、朝の体操の
真っ最中☆
手と足をピ-ンとのばして~♩
おしりを高くあげて~☆☆
きゅうけ~い♡
さぁ!げんきにおどるゾ~♬
ゲッツ!ゲッツ!
(月曜日~日曜日までの一週間の歌です☆)
♬♪♫♩ ♫♫♪
にちようび~♪にちようび~♩
ぐっすりやすんで~…
ハイ!
またげつようびだよ~!!
ゲッツ!ゲッツ!!
みんな大興奮で大笑いしながら
とんだり跳ねたり☆
子どもたちが大好きなダンスで
身体をしっかり温めました♬
今日は11月生まれのお友だちの
お誕生会です☆
Rちゃんと…☆
I ちゃんです☆
「おなまえは?」
「R♡」
2歳になりました☆
指2本で教えてくれました(^^)
ちょっと恥ずかしかった I ちゃん。
でもみんなの前にしっかり立って
くれました☆
指で2歳になった事を教えて
くれましたよ♡
先生たちからのメッセ-ジが
書かれたカードをプレゼント(^^)
はくしゅ~☆
おめでとう!!
もうひとつのお楽しみの前に…
みんな、この影はなんだかわかる
かな??
「ちょっとこわいんじゃない?…」
誰かが「くもしゃん!」
と叫んでくれました☆
正解!クモでした(^^)
それからも色々な影当てクイズを
しました。
みんな口々に答えてくれました。
オバケもでてきましたよ☆
もう一つのお楽しみのプレゼント☆
それは【影絵】でした♬
部屋を真っ暗にして小さな電灯を
つけると・・・
先生の手の影が壁に大きく映し
出されました
あら不思議!
かたつむりや…
ワンワン!
犬が登場しましたよ☆
初めての影絵に、子どもたちは
大喜びでした(^^)
とても楽しいお誕生会に
なりましたね♬
Rちゃん、Iちゃん
お誕生日 おめでとうございます!
2021/11/29
ABC教室があり、アーサ-先生とあやの
先生、そして今日はもうお一人、
クリス先生が園に来てくださいました☆
アーサ-先生が四角の形に
何か描いています
形を使ったクイズです☆
「What is this?」
四角(square)の上に三角(triangle)
がのっていますよ
年少ふたば組さん
「おうち~!!」
「Yes! House!!」
(ふたば組)
〇や△でもクイズをしましたよ♪
たくさん手が挙がりましたね!
(たんぽぽ組)
ふたば組さんのお部屋にお邪魔
すると、クリスマス制作の真っ最中
でした。
(ふたば組)
「クリスマスの飾りつくってる
ねん♪」
嬉しそうに教えてくれましたよ(^^)
(ふたば組)
白い部分をしっかり塗っていきます。
(ふたば組)
たんぽぽ組さんはサンタクロ-スさん
のお顔を描いていました。
耳も忘れずに描いてあげてね♪
(たんぽぽ組)
真剣なまなざし☆
(たんぽぽ組)
「えのぐちょっとだけついてん。
でもちょっとしかつかへん
かってんで」
「ちょっとしかつかへんかったん」
「うん」
子どもたちの可愛らしい会話が
聞こえてきました☆
(たんぽぽ組)
年中組さんのABC教室。
「おはようの歌」では身体を
いっぱい使って歌いました♪
(あじさい組)
(あじさい組)
【ABC Song♪】は、最後に先生
とのジャンケン勝負があります。
(ばら組)
(ばら組)
先生たちと子どもたち、どちらが
勝ったかな?
(ばら組)
お部屋では、みんなで頑張った
【造形展】を思い出し、年中組さん
たちが作った【からすのおみせやさん】
を画用紙の上で表現します☆
(あじさい組)
お店の商品をい――――っぱい
並べていました☆
(あじさい組)
子どもたちそれぞれの記憶に
残る【からすのおみせやさん】
の世界が広がっていました。
(あじさい組)
(あじさい組)
年長ゆり組さん
お部屋をのぞくと【めざましあそび】
に集中して取り組んでいました。
(ゆり組)
年長すみれ組さんは、造形展での
【冒険の世界】を描いていました☆
(すみれ組)
ジャングルを描いていたお友だち。
「おっきなライオンおったよなぁ」
「木もいっぱいあったで」
色々お話しながら楽しそうに描いて
いました♪
(すみれ組)
(すみれ組)
ABC教室での年長組さんです☆
年長組さんの【ABC Song】は、
身体で表現しながら歌います♬
(ゆり組)
(ゆり組)
(ゆり組)
思いきり身体を動かす子ども
たち☆
(ゆり組)
楽しみながら英語を学んで
います♪
2021/11/29
暖かい日差しがさす園庭に、
りす組のお友だちの楽しそうな
声が響き渡っていました。
先生が
「3つのおもちゃを今から隠すから
みんなで見つけてね!」
「後ろを向いて、隠し終わるまで
こっちをぜ―――ったい向いたら
だめだよ!!」
とみんなとお約束☆
ところが…
「ウッシッシ☆
み―た―ぞ―☆」
「いいよ~!」
先生が叫ぶと 走る走る☆
みつけたよ~☆☆
ここにもあったぁ♡
楽しい宝さがしゲームでした☆
うさぎ組さんはお部屋で
クリスマス・リースを制作中
でした☆
行ったときには終盤で、もう
素敵なリースが出来上がりかけて
いました(^^)
薄い紙をクシュクシュ☆
空いているところにペタッ♡
こんな可愛いリ-スが出来上がり
ましたよ☆
コンニチワ♪
ちょっとサービスでおふざけ
してくれました♪
さぁ~
あそびにいくよ~♬
これでいいかしら♪
クツもじょうずにはけるんだ☆
園庭でりす組さんと合流☆
一気に賑やかになりました
いつもインコのミルクちゃんに
挨拶をしています
「おはよ~☆」
恐竜の頭のバスに乗ります☆
運転手さんのAちゃんがみんなに
声をかけます
「しゅっぱつしますよ!!」
バスは大人気☆
次のバスも満員で、乗れないお客様
がいましたよ
お菓子のお家ではアイスクリ-ム屋
さんが開店していました♪
いらっしゃ~い
つめたくてあまいアイスですよ♡
飛行機に変身!
ブ――――――ン☆
なわとびで電車ごっこ♪
みんなで
「ガタンゴト~ン
ガタンゴト~ン☆」
なわとびをもって揺らすと、まるで
ヘビのようにニョロニョロッと動く
のを発見したNちゃん☆
「うごくよ!うごくよ!」と大興奮!
園庭や遊具でめいいっぱい身体を
使って遊ぶ、うさぎ・りす組の
お友だちでした☆
2021/11/26
2021/11/26
うさぎ・りす組さんのピロティ
での様子です。
先生がイモムシみたいな楽しい
トンネルを出してくれました☆
入ってみようかな♪
一度くぐっておもしろかった
ようで、この後何度も何度も
トンネルをくぐっていました♪
「ボクもきたよ~♬」
「いらっしゃ~い♡」
お友だちがトンネルをくぐって
いるのを見てあとからあとから
続きます。
みんないいお顔でできました☆
「おもしろかったっ!」
車でお友だちとドライブ
したり
砂を集めてはタライに運んだり
先生と追いかけっこしたり。
「ま~て~っっ!」
「きゃぁぁぁ―――っ☆」
今日も賑やかに元気いっぱい
遊ぶうさぎ・りす組さんでした(^^)
うさぎ・りす組のお友だちと
なかよしル-ㇺのお友だちが
園庭で一緒に遊んでいました。
一緒にフラフ-プで遊んだり
なわとびで遊んだり
「あ~っっ!
ひっかかった―――!」
みんな思い思いに楽しんで
いました♪
「なに なに?」
指さす方向を見ると…
なんだか森の妖精のような
姿で座り込んでいるお友だちが…
ん??
お顔をあげるとTくんでした☆
園庭の木から落ちた落ち葉を
拾い集めて、こんなにオシャレな
帽子になりました☆
遊具に上がったTくんを見て
Rちゃんが
「せんせい!Tくんしゃしん
とってあげて~♪」
とリクエストがきました☆
先生からも声をかけてもらって
ご機嫌です♡
クロ-バ-の葉っぱをちぎって
ならべているお友だちも☆
「みて、これ裏がムラサキ色♡」
子どもたちにとってはどんなもの
でも遊びになりますね☆
放課後の風景でした☆